2017年01月30日

JR東海社長「私たちは無責任」

大鹿で住民に式典会場に閉じ込められた、
知事と社長のいけてない二人組は都内で会談しています。

信濃毎日の見出しは残土埋め立て後の管理について
社長が「責任持った対応 検討」と言及したとふっています。
どう見てもそれ、「無責任です、私たち」と言っているとしか
読めないのですが、信濃毎日は狙ってるんですかね。
こんなオタンコナスな発言して、自分はまともと思ってるんでしょうか。
自治体会議2017.1.18信毎.jpg
JR責任持った対応2017.1.24信毎.jpg
長野県知事・JR会談2017.1.24信毎.jpg
posted by リニア新幹線を考える登山者の会 at 08:59| Comment(0) | 報道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

残土、新駅、導水路、過大山積

課題山積で、ちっとも解決の道のりが見えないという記事多数。
南木曽2017.1.21信毎.jpg
飯田駅2017.1.21信毎.jpg
静岡導水路漏水2017.1.18信毎.jpg
posted by リニア新幹線を考える登山者の会 at 08:53| Comment(0) | 報道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大鹿村村長選の結果

更新をさぼっていましたが、村長選は現職が勝利。
一方で3割の票が新人に流れました。
1期目の対抗馬の票は1割でしたから、
確実に、現職への不満はこの8年間で高まっていたという計算です。

村長選結果2017.1.16信毎.jpg
posted by リニア新幹線を考える登山者の会 at 08:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。