上等だよね。
リニア大阪延伸前倒し、最大8年早く…JR東海
読売新聞 5月27日(金)9時52分配信
リニア大阪延伸前倒し、最大8年早く…JR東海
(写真:読売新聞)
JR東海が、リニア中央新幹線の名古屋―大阪の開業目標を、2045年から前倒しする方針を固めたことが26日、分かった。
政府が低金利の長期貸し出しを検討しており、同社が資金調達に使う。全面開業は最大8年早くなる見通しだ。
リニアは東京―名古屋間を着工済みで、27年開業を予定し、完成後は最速40分で結ぶ。名古屋―大阪間は約8年後の35年頃に着工し、完成後は東京―大阪間を最速67分でつなぐ。
JR東海は東京―大阪間の事業費を総額9兆円と見込み、全額を自社で負担する計画だ。長期債務残高を5兆円以下にとどめるため、東京―名古屋間の開業後、約8年間は大阪延伸の着工を見合わせて、借入金返済を優先する方針だった。一方、関西の政財界などは地域経済の活性化のため、大阪延伸の前倒しを強く求めていた。